教員紹介

千明 一雅教授 助教・工学士

分野 モーター・インバータ領域
キーワード
  • 論理回路
  • ディジタル回路
  • アナログ回路
  • センサー
  • マイコン
  • 組込機器
  • モーター制御
  • 車載システム
研究概要 【高効率ブラシレスDCモーターコントローラ】
ソーラーカー用の高効率ブラシレスDCモーターの技術をベースにして、高効率で高機能なブラシレスDCモーターの制御をドローンESCや新たなモビリティに組込み、最適なモーター制御について研究する。
【スイッチトリラクタンスモーターの制御回路】
レアアースを使わず、構造的に堅牢なスイッチトリラクタンスモーター(以下SRM)を最適に制御して、その特徴を活かしたアプリケーションを研究する。SRMはレアアースを使用しない事が利点であるが、それ以上に超高回転で使用できることが他のモーターにない特徴である。この超高回転を活かす為に高速な処理を実現するコントローラを開発する。
【EV時代の発電機の研究】
発電機とエンジン制御回路、電力変換回路を組み合わせて高効率、高出力密度の発電機の研究をする。
【アプリケーションに最適な制御システム】
昨今のモーター制御はFOCが主流で一般化しているが、アプリケーション毎に要求仕様分析をした上でベストなコスパのモーター駆動システムを提供することも重要となる。論理回路検討やアナログ回路構成、適正なCPU選定を行い最適なモーター制御システム構築を行う。
主な経歴

半導体メーカにて4,8,16ビットマイコンの開発に従事。その後は自動車部品メーカーにてマイコン搭載モーター制御ECUの開発を行う。論理回路の基礎からディジタル回路とマイコンまでを分かり易く解説していきます。
専門は電子工学、マイクロコンピュータ、モータ制御。特技は50年以上続けているクラシックギター演奏。
ギ ターで鍛えた自慢のフィンガーテクで細かい半田付作業もこなす。ものづくりの楽しさを皆さんと共有します。

Q1ゼミの主なテーマは?
A1電気回路/電子回路/コンピュータ概論/モータ制御といった分野を担当しています。
Q2学生たちが大学で過ごす期間中に、どのようなスキルや特性を身につけ、成長して欲しいと思いますか?
A2自分が長年企業人として経験してきた事をベースに、社会人としての基本的な心得を伝えたいと思っています。技術の基本を教えるのは当然として、その上で技術者として社会に出てからどのようにすれば仕事が出来るようになるか、そもそも仕事が出来る人と出来ない人の違いはどんな所にあるか、そんな事をじっくり教えて行きたいです。
Q3学生の卒業後の進路(就職先)と活躍分野をどのように想定されていますか?
A3これからの時代は様々な職業がAIにとって代わると言われています。この様な時代にあって先を読むのは非常に難しいですが、今後AIに淘汰されない生き方を学生と一緒になって考えて行く事が非常に重要だと思っております。
Q4教授自身の座右の銘は?
A4『仕事は楽しく、遊びは真剣に』これが小生のモットーです。

ラジオ出演情報

  • 第11回「大学の多様性について」
トップページ > 教員紹介一覧 > 千明 一雅教授
オープンキャンパス

2024年5月25日(土)1回目
OPEN CAMPUS開催!

大学説明会、入試説明会、キャンパスツアー、模擬授業、
電気自動車の試乗体験、ものづくり体験等

詳細はこちらから

当サイトは、「電動モビリティシステム専門職大学」と「エフエムい~じゃん おらんだラジオ」との共同プロジェクトです。